• 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2016年度
  • 2015年度
  • 2013年度
  • 2011~2012年度
アインさん(ベトナム) アインさん(ベトナム)

アインさん(ベトナム)

とてもまじめなアインさん。留学を決めた時から、日本語学校卒業後の進路まで目標をしっかり決めていました。念願の大学進学、おめでとうございます!Ms. ANH is very serious. When she decided to study abroad, she had a firm goal of what she wanted to do after graduating from a Japanese language school. Congratulations on your college

漠さん(中国) 漠さん(中国)

漠さん(中国)

中国でN2まで日本語を勉強してきた漠さん。 日本に来てからもしっかり勉強し、見事!希望の大学へ進学しました! She studied Japanese up to N2 level in China. She continued studying diligently after arriving in Japan. And she successfully entered her desired university!

エイン ツゥザ ミャッさん(ミャンマー) エイン ツゥザ ミャッさん(ミャンマー)

エイン ツゥザ ミャッさん(ミャンマー)

進学を希望していた日本電子専門学校に、指定校推薦で入学が決まったミャッさん。スピーチコンテストでは司会を務めるなど大活躍でした。 She was recommended by a designated school to attend Japan Electronics College. Burmese (language)→https://www.youtube.com/watch?v=FHcAgizaq2Q

王 イチヒさん(中国) 王 イチヒさん(中国)

王 イチヒさん(中国)

いつも真面目なイチヒさん。指定校推薦で大学へ進学しました。 遅刻や欠席はしないという事をいつも心がけて、熱心に授業に取り組んでいました。おしゃれなイチヒさんにとって青山の環境はとても楽しかったようです。He is serious. He entered the university with a designated school recommendation. He was diligent in his classes, making sure not to be late or absent.

ZWEさん(ミャンマー):LSHアジア奨学金受給 ZWEさん(ミャンマー):LSHアジア奨学金受給

ZWEさん(ミャンマー):LSHアジア奨学金受給

2023年の「LSHアジア奨学金」受給したズェーさん。作文で悩んだときは担任の先生に相談してサポートしてもらったそうです。最近は日本の本を読んでいるズェーさんから、今読んでいる本も教えてもらいました。 Zwe, recipient of the "LSH Asia Scholarship" for 2023. When he had trouble with his essays, he consulted his teachers for advice.

聂浩轩(ジョウ コウケン)さん 聂浩轩(ジョウ コウケン)さん

聂浩轩(ジョウ コウケン)さん

ファゴット奏者のコウケンさん。 学校での日本語の勉強もまじめに取り組み、毎日のファゴットの練習も欠かしません!その努力が実を結び、今年見事、日本藝術大学に合格しました。 卒業式ではともに学んだ仲間と先生に向けて、素敵な演奏も披露してくれました。 He is a bassoonist. He studied Japanese very hard and was accepted to Tokyo National University of Fine Arts and Music.

朱 アナンさん (中国語版あり) 朱 アナンさん (中国語版あり)

朱 アナンさん (中国語版あり)

2022年4月入学の朱さん。 2か月間、日本で生活してみて、今の生活の感想やおすすめの場所など教えてもらいました! After living in Japan for two months, we asked her to tell us about her life and the places she recommends!

朱キンテイさん(中国) 朱キンテイさん(中国)

朱キンテイさん(中国)

進学クラスで学んでいるキンテイさん。コロナ禍で大変な時もありましたが、まじめに勉強し、関西学院大学と立命館大学の法学部に合格しました。留学生が法学部に合格するのはとても難しいですが、今までの頑張りが実を結んだのだと思います。 She is studying in the Cram School Class. She studied hard and was accepted to Kwansei Gakuin University and Ritsumeikan University.

ゲイルさん(フィリピン) ゲイルさん(フィリピン)

ゲイルさん(フィリピン)

昨年、日本企業に就職したゲイルさん。留学前は政府の仕事についていただけあり、ビジネスマナーや将来への取り組みが認められ、就職につながったようです。Last year, Gail got a job at a Japanese company.She worked for the government before studying abroad.Her knowledge and business acumen were recognized and she was able to find a job.

ヴィクトリアさん (英語版/ロシア語版あり) ヴィクトリアさん (英語版/ロシア語版あり)

ヴィクトリアさん (英語版/ロシア語版あり)

日本に来てまだ3ヶ月ですが、上手に日本語を話すヴィクトリアさんは、7年前から日本語の勉強をスタートさせたそうです!外国語を覚えるにはその国に行くのが一番!というビクトリアさんのお話を聞いてみましょう♪

種市 ミリさん (英語版あり) 種市 ミリさん (英語版あり)

種市 ミリさん (英語版あり)

日本国籍ですが、生まれた時からずっとイギリスで生活してきたミリさん!第二の故郷である日本での生活、人との出会いや、日本語力のさらなる上達…。短い期間ですが、将来につながる素敵な経験ができたようです!Although a Japanese citizen, she has lived in England since birth. She had a wonderful experience during her time in Japan.

(卒業生インタビュー)尹 化暎さん (卒業生インタビュー)尹 化暎さん

(卒業生インタビュー)尹 化暎さん

今年、厳しい条件をクリアして指定校推薦で明治大学に進学した尹さん。 在学中は朝早く来て苦手分野に取り組むなど頑張っていました。 とても可愛い笑顔と人柄で、周りを明るくしてくれる尹さんなら 充実した大学生活が送れると思います。

(卒業生インタビュー)于 潇涵さん (卒業生インタビュー)于 潇涵さん

(卒業生インタビュー)于 潇涵さん

日本の難関女子大学に合格した于さん。 自国で大学に合格していたけれど、ステップアップのために日本語学校へ行くことを決めたことで大変なことも多かったようです。 でも、先生のサポートと持ち前の頑張り屋さんの性格で、見事素晴らしい道を開ことが出来ましたね! これからの于さんの生活がより実り多いものになるように願っています!

(卒業生インタビュー)史 シュンソウさん (卒業生インタビュー)史 シュンソウさん

(卒業生インタビュー)史 シュンソウさん

青山国際を卒業後、上智大学大学院へ進学し、現在は大学院に通いながら青山国際でアルバイトをしてくれている史さん。この学校を選んだ理由や、日本での生活について教えてくれました。

ラトリーさん/スパーピットさん ラトリーさん/スパーピットさん

ラトリーさん/スパーピットさん

艾語熙 (アイゴシ)さん 艾語熙 (アイゴシ)さん

艾語熙 (アイゴシ)さん

こんにちは、台湾から来ましたアイと申します。今学期はもうすぐ終わります。そして私もいよいよ青山を卒業します

ニュンさん (ベトナム) ニュンさん (ベトナム)

ニュンさん (ベトナム)

学校の授業もアルバイトもとても楽しいです!

高 京民さん (韓国) 高 京民さん (韓国)

高 京民さん (韓国)

一度は諦めた日本語の勉強に再度チャレンジ!

アムナートさん(タイ) アムナートさん(タイ)

アムナートさん(タイ)

日本語に興味を持ったきっかけは、タイで出会った日本人たちでした。

王 昭然さん(中国) 王 昭然さん(中国)

王 昭然さん(中国)

日本は、留学に値する国だと思いますから、みなさんもぜひ体験してください!

エレナさん・リゼトさん(メキツコ) エレナさん・リゼトさん(メキツコ)

エレナさん・リゼトさん(メキツコ)

勉強は楽しいけれど難しいです(エレナさん) 好きなことをしたいから日本語を勉強しています(リゼトさん)

具 明姫さん(韓国) 具 明姫さん(韓国)

具 明姫さん(韓国)

やさしい先生たちに感謝しています。わたしも将来は日本語の先生になりたいです。

林 靖哲さん(台湾) 林 靖哲さん(台湾)

林 靖哲さん(台湾)

今辛くても、5年後、10年後にはきっと良い経験だと思うでしょう。

ハンさん(ベトナム) ハンさん(ベトナム)

ハンさん(ベトナム)

私の好きな日本語は「余裕」です。

牟海承さん・牟夏延さん(韓国) 牟海承さん・牟夏延さん(韓国)

牟海承さん・牟夏延さん(韓国)

日本語を勉強して両親の仕事を手伝えるようになりたいです。

美笑さん (韓国) -2011年度 美笑さん (韓国) -2011年度

美笑さん (韓国) -2011年度

今年の冬は寒さが一段と厳しかったせいか、この別 れの日の春の日ざしが、柔らかく優しく感じられます。 本日は私たちのためにこのように盛大な卒業式を開いていただきましてありがとうございます。

日恒さん (中国) -2011年度 日恒さん (中国) -2011年度

日恒さん (中国) -2011年度

私が去年日本にきた時は、さくらが咲き乱れていました。それからもう一年が過ぎて、特に厳しかった寒さの後、またさくらの季節になり、青山の道が活気に満ちあふれています。

フエンさん(ベトナム) -2011年度 フエンさん(ベトナム) -2011年度

フエンさん(ベトナム) -2011年度

学校でも、週末も、楽しい日本の生活を送っています!

ファムさん (ベトナム)-2012年度 ファムさん (ベトナム)-2012年度

ファムさん (ベトナム)-2012年度

勉強は仕事のため、そして、家族を幸せにするためのものです。

金相潤さん(韓国)-2012年度 金相潤さん(韓国)-2012年度

金相潤さん(韓国)-2012年度

目標であった難関大学への合格!将来の夢は食品メーカーへの就職です。

フックさん・ティエンさん・テュエンさん (ベトナム)-2012年度 フックさん・ティエンさん・テュエンさん (ベトナム)-2012年度

フックさん・ティエンさん・テュエンさん (ベトナム)-2012年度

日本語の漢字は難しいです。でも、友達や先生は優しいです。

廬日恒さん(中国)-2012年度 廬日恒さん(中国)-2012年度

廬日恒さん(中国)-2012年度

日本のアニメを見て、将来、車関係の仕事に就きたいと思いました。

方さん・江さん・陳さん-2012年度 方さん・江さん・陳さん-2012年度

方さん・江さん・陳さん-2012年度

日本での生活はびっくりすること、楽しいことがいっぱいです!

沈驁さん (中国)-2012年度 沈驁さん (中国)-2012年度

沈驁さん (中国)-2012年度

将来、自分も青山国際教育学院のような学校をつくりたい。

シスカさん (インドネシア)-2012年度 シスカさん (インドネシア)-2012年度

シスカさん (インドネシア)-2012年度

夢は介護士として日本で働くこと!でもいつかお嫁さんにもなりたいな。

周 雯劼さん (中国)-2012年度 周 雯劼さん (中国)-2012年度

周 雯劼さん (中国)-2012年度

大学院合格を目指してがんばっています!