平日9:00から17:00 英・中・韓・越 対応可
| 住まいの準備 |
|
①【学校の寮 「鶴川寮」 (シェアハウス)】 同じ学校の仲間たちと一緒に生活するので安心です。 *2016年9月にリニューアル工事が完了したばかりのきれいな寮です!
![]() *料金、入居手順については事務までお問い合わせください。(03-3403-3186) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
②【契約寮】 通学に便利な首都圏各所にあります。 朝・晩食事付き ¥53,000+電気代+電話代
※2 電気代込み 共立国際交流奨学財団 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
③【その他(ゲストハウス、ウィークリーマンション等)】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
④【ホームステイ】 主なホームステイ先の場所 : 学校から1時間前後の場所
ホームステイ手配料金・・・¥15,750 ホームステイ代金 2食付き(朝・夕食)1泊あたり・・・¥4,725 ※7泊以内の滞在の場合は別途お問い合わせください。 ![]() TEL: 03-3866-0139 Email : info@homestay-in-japan.com |
| 住所登録 |
| 区役所情報 |
| 区 | 住所・TEL | 開庁時間 | 最寄り駅 |
| 新宿区役所 |
東京都新宿区歌舞伎町1-4-1 03-3209-1111(代表) |
8:30~17:00 (火曜日は一部窓口 19:00まで) |
新宿駅・新宿三丁目駅 西武新宿駅・新宿西口駅 |
| 世田谷区役所 |
東京都世田谷区世田谷4-21-27 03-5432-1111(代表) |
8:30~17:00 | 松陰神社前駅・世田谷駅 |
| 中野区役所 |
東京都中野区中野四丁目8-1 03-3389-1111(代表) |
8:30~17:00 | 中野駅 |
| 練馬区役所 |
東京都練馬区豊玉北6-12-1 03-3993-1111(代表) |
8:30~17:00 | 練馬駅 |
| 国民健康保険 |
| 銀行口座の作り方 |
| 滞在期間 | 6ヶ月以上 | 6ヶ月未満 |
|---|---|---|
| 口座種類 | 普通口座 | 非居住者用口座 |
| 入金 |
![]() |
![]() |
| 引出 |
![]() |
![]() |
| キャッシュカード |
![]() |
![]() |
| 振込 |
![]() |
![]() |
| 項目 | 単位 | 値段(円) | 備考 |
水 |
500ml | ¥110~ | コンビニ |
おにぎり |
1個 | ¥120~ | コンビニ |
カップ麺 |
1個 | ¥140~ | コンビニ |
東京メトロ |
学校近隣の最短区間 | ¥180~(1駅区間) | (表参道)-(渋谷)/(表参道)-(明治神宮前:原宿) |
| 便利なカード(パスモ・スイカ) | 「PASMO」と「Suica」は鉄道・バスの切符の代わりとして使えるだけでなく、コンビニや自動販売機などで電子マネーとして利用できる便利なカードです。購入の際に、保証金500円が必要ですが、カード返却の際に返金されます。 |
| 電車が遅れたとき(遅延証明書の説明と取得方法) | 人身事故などの理由による電車遅延で授業に遅刻する場合は、 駅の改札で「遅延証明書」をもらえます。複数の路線を利用して通学している場合は、必ず遅延した路線の改札で「遅延証明書」をもらってください。 |
| 自転車 | 自転車を買ったら、「防犯登録」が必要です。登録・変更などの手続きは自転車販売店でできます。 |
| 防犯登録 | 自転車、販売証明書、身分証明書、登録料500円 |
| 防犯登録の変更 |
住所、電話番語が変わった場合、防犯登録内容の変更手続きをしてください。 住所が確認できる身分証明書、防犯登録カードなど |
| 再登録 |
人から中古の自転車をもらうときは、登録済みの自転車なら再登録の手続きをしてください。 自転車、身分証明書、自転車の譲渡を証明できるもの(譲渡書、防犯登録カードなど)、登録料500円 |
|
自転車は、車道が原則、歩道は例外。 道路交通法上、自転車は軽車両と位置づけられています。 従って、歩道と車道の区別のあるところは、車道通行が原則です。 |
| 車道は左側を通行。自転車は車道の左端しに寄って通行しなければなりません。 |
|
歩道は歩行者優先で自転車は車道寄りを徐行。 歩道では、すぐに停止できる速度で、歩行者の通行を妨げる場合は、一時停止しなければなりません。 |
| 安全ルールを守りましょう。 |
| 違反事項 | 罰則 |
| 飲酒運転 | 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金 |
| 二人乗り | 2万円以下の罰金又は科料 |
| 並進 | 2万円以下の罰金又は科料 |
| 夜間未点灯 | 5万円以下の罰金 |
| 信号違反 | 3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金 |
|
交差点での一時停止と 安全確認をしなかった場合 |
3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金 |
|
傘差し運転 携帯電話を使用しての運転等 |
5万円以下の罰金 |
| ※必要なもの: 在留カ-ド、パスポート |

|
|
<docomo(ドコモ)> TEL:0120-005-250 対応言語:英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語 |
<au(エーユー)> TEL:0120-005-250 対応言語:英語・中国語・韓国語・ポルトガル語 |
<Softbank(ソフトバンク)> TEL:0800-919-0157 対応言語:英語 |
(キャリア・料金プラン参考)
| キャリア | 1GB未満 | 1〜3GB未満 | 3〜20GB未満 | 20GB以上 |
| 月額料金(税込) | 月額料金(税込) | 月額料金(税込) | 月額料金(税込) | |
| 楽天モバイル | - | 1,078円 | 2,178円 | 3,278円 |
| au | 3,465円~ | 6,215円~ | 7,238円(無制限) | |
| ソフトバンク | 3,278円~ | 7,238円(無制限) | ||
| ドコモ | 3,465円 | 4,565円 | 5,665円~ | 6,650円(無制限) |
|
ahamo (ドコモ) |
2,970円(100GB:4,950円) | |||
|
LINEMO (ソフトバンク) |
990円 | 2,728円 | – | |
| 1〜3GB未満 | 3〜20GB未満 | 20GB以上 | |
| 月額料金(税込) | 月額料金(税込) | 月額料金(税込) | |
| UQモバイル | 1,628円 | 2,728円〜 | 3,828円〜 |
| HISモバイル | 550円 | 770円~990円 | 2,190円~ |
| イオンモバイル |
858円~ (1GB未満 803円~) |
1,078円~ | 1,958円~ |
| nuroモバイル | 440円 | 792円~ | 2,699円(無制限) |

| ■携帯電話の契約ではオプションが付くと料金が高くなります。注意して下さい。 |
| ■帰国するときには必ず携帯電話の契約を解除しましょう。(契約したままだと、使用していなくても継続して料金が請求されます。) |
| ■他人から頼まれて携帯電話を契約すると、犯罪に巻き込まれることがあります。自分の使う携帯電話のみ契約をして下さい。 |
| アメリカ | 03-3224-5000 | 台湾 | 03-3280-7811 |
| インドネシア | 03-3441-4201 | 中国 | 03-3403-3388 |
| 韓国 | 03-3452-7611~9 | マレーシア | 03-3476-3840 |
| タイ | 03-3222-4101 | ロシア | 03-3583-4224 |
| 病院 |
病院に行くときは「国民健康保険証」が必要です。 外国語が通じる病院 東京都医療機関案内サービス「ひまわり」で検索して、家近くの病院を調べておきましょう。 ・日本語で検索 ・英語で検索 |
| 落し物 |
電車・地下鉄で落し物をした場合は乗っていた電車・地下鉄の駅事務室に問い合わせてください。 それ以外は交番に行って紛失届けを出してください。見つかったら警察から連絡がきます。 |
| 鍵をなくした場合 |
大家または不動産屋に連絡する。 MiniminiやLeo21の物件に住んでいる人は無料サービスを呼ぶ。 ①・②が出来ない場合は有料(1万円~)の出張サービスを呼び、開けてもらう。 ※本人がそこに住んでいる証拠(在留カード)が必要です。 |
| 内 科 | ★ 武村医院 | 皮膚科 |
★ 青山通り皮フ科 |
| 眼 科 | 表参道内科眼科 | 耳鼻科 |
★ 南青山みみのクリニック山川耳鼻咽喉科医院 |
| 歯 科 | パルフェクリニック医科歯科 |